池袋の街を舞台に繰り広げられる『大田楽 いけぶくろ絵巻』が2016年11月5日に開催されます。 平安時代から室町時代にかけて日本中で大流行し、忽然と消えた芸能『田楽』。これをもとに、狂言師・野村耕介(八世野村万蔵)が舞踊家、音楽家、俳優らとのコラボレーションで創り上げた『大田楽』。 この秋に、九世野村万蔵が演出を手がけ、池袋の街で新たな『…
文学、知識、色香の街、東京・神楽坂で『化け猫フェスティバル』開催にゃー
開催: 2016/10/16〜2016/10/16
東京は神楽坂で開催される、ハロウィーンにちなんだ仮装行列の「神楽坂化け猫フェスティバル」。2016年で10回目を迎えます。 参加条件はただ一つ!「猫」をテーマにした仮装をしていること!年齢性別、国籍も職業もぜーんぶ関係ない、ボーダレスな市民参加型イベント。 ハロウィーンの仮装は魔女や西洋のモンスターが多いですが、江戸時代から花街として文化…
目黒雅叙園・百段階段で豪華絢爛に咲き誇る「華道家 假屋崎省吾の世界 千秋楽」
2000年の第1回から、毎年恒例イベントとして開催されてきた華道家・仮屋崎省吾氏の個展。目黒雅叙園・百段階段を華やかに綺羅びやかに彩ってきた展覧会が、17回目を迎える2016年に千秋楽-The Final-を迎えることとなりました。 累計来場者数は100万人を超えた同展。東京都指定有形文化財の百段階段を展覧会の会場として使用したのは、20…
日本の魅力を東京から発信!今年も開催「東京大茶会2016」
日本の伝統文化・芸能である茶道。その根底にある「和の心」を次世代につないでいくために、体験・親しんでもらおう、というコンセプトの「東京大茶会2016」。今年も江戸東京たてもの園と浜離宮恩賜庭園の二箇所で開催されます。 東京都小金井市の江戸東京たてもの園では9月24日(土)25日(日)の2日間開催。東京大茶会開催中は入園無料となります。江戸…
かわいい和菓子がいっぱい!渋谷ヒカリエで富山県の老舗和菓子店「大野屋」特集
渋谷ヒカリエ8Fのd47 design travel store。日本国内47都道府県の、その土地の人達がつくる魅力的なものを紹介し、販売しています。 d47 design travel storeで毎年秋に開催されている、富山県の老舗和菓子店「大野屋」の特集イベント「大野屋-和菓子の伝統と進化-」展をご紹介します。 加賀藩主前田利長が築…
今年もやってきます!「きものサローネ in 日本橋二〇一六」
今年で5年目を迎える「きものサローネ in 日本橋」。きものファン必見のカルチャーイベントです。今年は9月(YUITO)と10月(CREDO)に分けての開催となります。 9月17日(土)〜9月19日(月)は「YUITO」で開催される「きものカーニバル」。タイトルだけでもワクワクしてきますね。きものファンに向けたブース販売、和文化の講座やワ…
夏季限定開催!御茶ノ水でお茶づくしの「抹茶ビアガーデン」はいかが?
御茶ノ水駅から徒歩3分の「茶を食す」和食ダイニングGREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZUで、お茶づくしの「抹茶ビアガーデン」が夏季限定で開催されています。 カラダによいお茶を飲むだけでなく、和食に取り入れていただく「お茶のあるおもてなしの食風景」がコンセプトの和食ダイニング。ヘルシーで美味しい和食と抹茶が…
ゆかたに着替えて出かけましょ!「六本木ヒルズ盆踊り2016」
恒例となった六本木ヒルズの盆踊りの季節がやってきました。今年で14回目の開催です。 夏の風物詩、六本木ヒルズの盆踊り。浴衣に着替えて、六本木ヒルズアリーナに設置された特設櫓を囲んで、オリジナルの「六本人音頭」を踊りましょう!2016年の盆踊りの開催は8月27日と28日の2日間。定番の東京音頭、花火音頭の他、今年はドラえもん音頭も登場。六本…
大人の夏祭り「ゆかた de イタリアン’16」が大磯迎賓舘で開催
約3,000発の花火が、夏の湘南海岸を彩る平塚花火大会。花火大会会場で鑑賞するのもいいですが、花火大会当日、大人な夜を特別な場所で楽しんでみませんか? 築100年超の歴史を誇る、国指定有形文化財の大磯迎賓舘で大人のためのパーティーが開催されます。 大磯迎賓舘は1912年(大正元年)、貿易省の別荘として建築された洋館。三角屋根が印象的なこの…
真夏の銀座でいっときの涼を楽しもう!『ゆかたで銀ぶら』
2007年から始まった「ゆかたで銀ぶら」。夏の風物詩でもあるゆかた姿で、銀座でのいっときの涼を楽しむという趣向のイベントです。 今年の開催は7月31日の15:00から。恒例企画の「銀座涼風計画」は、大きな掛け声とともに銀座・中央通に一斉に打ち水を行う、なんとも涼やかなイベント。打ち水でアスファルトが冷やされて、歩行者天国に涼風を吹かせます…