きもの・和文化事業の立ち上げ、運営、コンサルティングの彩洋。女性の自主性と調和を支援する和洋のプロジェクト

近日公開です。お楽しみに!

simbol

日本ならではの礼の文化を楽しむ。庭のホテル東京で「やさしい水引教室」開催

2018/2/21

イベント情報

開催: 2018/04/22〜2018/04/22

庭のホテル東京で開催されている「三崎町サロン」は、伝統芸能からサブカルチャーまで、新旧の日本文化や歴史を楽しく学び、体験できるサロンです。

第27回目の今回のテーマは、水引。ご祝儀や不祝儀の際に用いられる飾り紐は、誰もが目にしたことのある日本の贈答ラッピング。贈り物のほか、小物やアクセサリーに使われることもあります。

今回のプログラムでは、明治3年創業の結納品・祝儀用品専門店の若井佐吉商店の若井麻也子さんを講師に迎え、お祝い事の際のお包みの礼儀や作法についての豆知識と、かんたんな水引飾りの作り方を教えていただきます。

水引は、色の組み合わせや本数、結び方を変えるだけで、様々な表情の飾りが作ることができます。結び方や色の使い方によって意味合いが変わってくるのです。お祝いのときには一度結ぶとほどくことができず、両端を引っ張るとさらに強く結ばれることから「結びきり」という結び方がよく使われます。

今回のワークショップでは、基本のあわじ結びと、その応用梅花結びの2種類の結び方を学びます。自分で結んだ水引で飾ったご祝儀袋、素敵じゃないですか!ポップな色合いの水引は雑貨やアクセサリーにも使えそうですね。

最近は100円ショップでも水引を取り扱う店舗もありますので、ご自身でも気軽におさらいに挑戦できますよ。

いにしえより大切にされてきた、日本ならではの礼の文化を楽しみながら学んでみてはいかがでしょうか。

第27回三崎町サロン 「やさしい水引教室」

◆ 日 時 : 2018年4月22日(日)14:00~15:30 (13:30開場)
◆スケジュール:
14:00~14:15 水引の歴史と作法のおはなし
14:15~15:30 水引飾りワークショップ
水引の基本である『あわじ結び』と、それを応用した『梅花結び』の2種類の結び方を学んだ後、ポチ袋を作ります。
◆ 参加費: ¥ 3,000円 (税込み)※料金には、材料費、消費税が含まれます。
◆ 特典: 当日のレストランのご利用10%引き※朝食を除く/その他プラン・割引との併用は不可
◆ 対象:中学生以上
◆ 定員:30名
◆ 会場:庭のホテル 東京2F ファンクションルーム燦(さん)
◆ ご用意いただくもの : 工作用ハサミ
◆ 申し込み方法:
オンライン予約または電話で申し込み。
オンライン予約はこちら
・TEL:03-3293-2228(10:00~18:00)